桜木星子の…タワゴト

All about「宝塚ファン」ガイド・桜木星子のブログです

伏見稲荷大社~京都ってまぁ~

世界の人気観光都市ランキング1位は京都。京都に住んでいる者としては「えっ…?」「もっとイイとこある…」なんて思ってしまいます。
ま、えてしてそんなもんでしょう。有名な寺社も街並みも自然も食も、常のモノ。「ワタシって、京都に住んでいるの~」なんていう特別感はありません。だから、1位と聞いても「へぇ~」ってな感じ。

そして、その京都の中での一番の人気スポットが、伏見稲荷大社。通称、お稲荷さん。これには驚いた。金閣寺でも清水寺でも嵐山でもなく、お稲荷さんとは。

お稲荷さんと言えば……。そうだ。参道に、すずめの丸焼きのお店があります。子供の頃、それが信じられなくてね…。だって、スズメ。舌を切っただけで、お婆さんはひどい目にあうわけよ。それをだ、焼いて食うとは…。子供の頃の可愛らしい私には、トラウマ級の事実でした。はい、余談。

お稲荷さんに初めて行ったのは、意外にも大人になってからの初詣。指折りの初詣の神社。もう歩けません。とくれば…そりゃ凄いって、お賽銭。お賽銭箱の前まで進めない人は、遠くからお賽銭を投げるわけです。そこで私は考えた。「フード付きのコートを着ていれば、お賽銭箱まで届かない小銭が、私のフードの中にINするかも?」と思って……、いえ、そんなことはしませんでした。あっ…余談2。

そんなわけで稲荷大社。その人気はもちろん千本鳥居です。初めてそれを目にし、そして通った時、感動しました。朱色の鳥居、鳥居、鳥居…と、まさに朱色のトンネル。神秘的で幻想的。ここだけ流れる空気が違うかのよう。「こういうのを、パワースポットというのかな」と、そういうものを信じない私でさえ思いました。

そして昨年、久しぶりに訪れました。はぁ……驚いた。鳥居、鳥居、自撮り棒、鳥居、自撮り棒、鳥居、鳥居、自撮り棒……。細い参道が、休日の竹下通り並の混雑。皆さん楽しげに話しながら笑いながら写真撮影。神秘的とか幻想的という雰囲気はほぼなし。これが人気の証ということなのね。

千本鳥居を抜けると奥の院があり、そこから引き返す人がほとんどでしょう。でも、その先に社がいくつもあり、鳥居もずら~~っとあるわけです。だいたいここは稲荷山。「えぇ~?まだなの~?」というほどぐんぐん登り、「明日、間違いなく、膝ガクガクだわ…」と降りてくる。ヘタレの私にとっては、ちょっとした登山。ヒールじゃ無理。ふぅ~。でも、病気平癒の社がいくつもあり、風情のある茶店もいくつもあり、京都の街を見渡すこともできます。

上に行けば行くほど、神秘的かつ幻想的な伏見稲荷大社。静寂の中、白い狐に出会えそうな風景です。